やあ、やあ!近隣稲門会との交流(第2集)



[西東京稲門会の栂池・早大ヒュッテ合宿](09.10.4〜6.)にゲスト参加
その@  
報告:松谷富彦(36文)


★西東京稲門会(林郁彦会長)の「3山荘巡り」の第2弾、栂池高原の早稲田大学ヒュッテ(旧早大山岳部ヒュッテ)合宿に、小平稲門会の山口勝、松谷富彦両名がお招きを受け、10月4日から2泊3日の日程で栂池に出かけてきました。

栂池「早稲田大学ヒュッテ」*

★「神の田圃」湿原(標高約1700m)にあるヒュッテを拠点に栂池自然園(同1900〜2000m)、白馬乗鞍岳(同2469m)登山道の途中に広がる天狗原(同2200m)、そしてガレ場の登山道を山頂へ。参加した12名が、各自の体調と体力に合わせて黄葉(紅葉)が始まった白馬連峰、湿原の山歩きを満喫しました。

★合宿隊長の林会長、金子正男事務局長、ヒュッテ設営に当られた早大山岳部OBで日本山岳会古参会員の松尾良久さん、ゲスト両名を東京〜栂池高原の往復にマイカーで運んで下さった安田光男さん、細やかな心遣いをいただいた小島恕雄さんら西東京稲門会の10名の皆さんに当コーナーを借りて、感謝とお礼を申し上げます。

白馬連峰* 白馬連峰* 大雪渓
国道148号線岩岳入り口付近から撮影 大雪渓を望む(09.10.4.撮影) 山口勝さん撮影

★台風18号の日本列島接近で西から天気が崩れ始めている時期でしたが、4日、5日は快晴、6日も曇りながら快適な山日和に恵まれ、白馬連峰の山容と向き合い、白馬乗鞍岳登山と天狗原、栂池、神の田圃の高層湿原の草花ウォッチを楽しむことができました。

ダケカンバ(岳樺)* ダケカンバ(岳樺)
カバノキ科カバノキ属 カバノキ科カバノキ属
栂池の「神の田圃」付近で(09.10.4.撮影) 山口勝さん撮影

[去年より10日ほど早く始まった黄葉(紅葉)]
栂池ロープウェイの車内から撮影* すれ違うゴンドラ(神の田圃付近)* 左の建物はゴンドラリフトの栂の森駅
ロープウェイ起点の栂大門駅舎*

[早稲田大学ヒュッテと地続きの神の田圃湿原]
池塘に影を映しながら散策(神の田圃)* 白馬連峰の山容を楽しむ* 木道の先に早大ヒュッテの屋根が見える*
神の田圃湿原から早大ヒュッテを望む 早大神の田圃ヒュッテ ゲスト参加の山口勝(左)、松谷の両名
山口勝さん撮影 山口勝さん撮影 早大ヒュッテのバルコニーで  
「神の田圃」湿原で合宿メンバー揃い踏み(小島恕雄さん撮影)

[天狗原・白馬乗鞍岳へ登る]

白馬乗鞍岳(標高:2469m、山頂標識2436m) 山口勝さん撮影
天狗原湿原(標高2200m) 山口勝さん撮影 天狗原湿原で記念写真 天狗原から白馬乗鞍岳へ

[標高1700〜2000m付近で出逢った草花]
ミズキ(水木) ゴマナ(胡麻菜) タテヤマアザミ(立山薊)
ミズキ科ミズキ属 キク科シオン属 キク科アザミ属
ヤマハハコ(山母子) オヤマボクチ(雄山火口) ガマズミ(莢迷)
キク科ヤマハハコ属 キク科ヤマボクチ属 スイカズラ科ガマズミ属
ハウチワカエデ(葉団扇楓) マムシグサ(蝮草) オオウバユリ(大姥百合)
カエデ科カエデ属 サトイモ科テンナンショウ属 ユリ科ウバユリ属
ネジバナ(捩花) アケボノソウ(曙草) ゲンノショウコ(現の証拠 別名:神輿草)
ラン科ネジバナ属 リンドウ科センブリ属 フウロソウ科フウロソウ属
オヤマリンドウ(御山竜胆) ヨツバヒヨドリソウ(四葉鵯草 四葉鵯花) タカネコンギク(高嶺紺菊)
リンドウ科リンドウ属 キク科ヒヨドリバナ属 キク科シオン属
カンチコウゾリナ(寒地顔剃菜) カンチコウゾリナ アカツメグサ(赤詰草)
キク科コウゾリナ属 キク科コウゾリナ属 マメ科シャジクソウ属
栂池・早大ヒュッテ階段で 栂池・早大ヒュッテ階段で
(小島恕雄さん撮影) (松尾良久さん撮影)
(登載写真*印と植物写真の撮影者:松谷富彦 )

[栂池・天狗原・白馬乗鞍岳の草花]そのA 栂池・白馬乗鞍岳の草花A

♪BGM:G.Braga[Angels Serenade]arranged by Pian♪

表紙へ 近隣稲門会の
交流 目次